モルダー、スカリー結末はこうなった。裏話があったアメリカドラマの真実。ネタバレ含む、あれからどうなったのか。登場人物別にプロフィールや感想をまとめました。


モルダー(デイヴィッド・ドゥカヴニー)
FBI捜査官のX-ファイル課。オカルト少年が大人になったよう。オックスフォード大学で心理学を専攻してプロファイリングという犯罪心理学を学んだ。子供の頃に妹サマンサが誘拐され、シリーズを通してのポイントとなっている。国家的な証拠隠滅や陰謀を暴く。土着信仰や民間伝承のオカルト話にくわしく、その存在を信じて疑わない。シリーズが進んでUFOに誘拐されて一時出番がなくなる。スカリーとの子供ができて・・・(ネタバレ)
フォックス・ウィリアム・モルダー役のデイヴィッド・ドゥカヴニーはアメリカ生まれ。身長184cmで高身長のイケメンなのに、あまりかっこよく見えない人柄でもあります。生年月日1960年8月7日でスカリー役のジリアン・アンダーソンより年上です。
ドゥカブニーはツインピークスでも捜査官デニス・ブライソン役をしていましたが、どこかヘンなキャラクターで不思議な印象のある人でした。
私生活では女優のティア・レオーニと結婚していたのに離婚!スカリー役のジリアン・アンダーソンとは当初不仲だったそうです。ドラマと同じでピリピリしていたのが、恋人のように仲良しになったそう。
モルダーは超常現象となると向こう見ずで突っ走る性格でしたが、俳優さんは歌手活動などマルチタレントでもありました。裏事情では、番組制作側ともめて出演料が低いとだだをこねたそうです!
登場機会が減ったのはスタッフとの関係悪化だった。Xファイルがゴールデングローブ賞をとったのはデイヴィッド・ドゥカヴニーとジリアン・アンダーソンの存在が大きかったことも理由でしょう。
視聴者の口コミ


動画配信比較
![]() | ![]() | ![]() |
2週間無料 | 31日間無料 | 初月無料 |
月917円 | 月1,990円 | 月390~ 他有料番組 |
完全定額制 | 視聴料数百円 | 番組数しだい |
比較して決まった
迷ったらこれが一番
Hulu2週間無料
スカリー(ジリアン・アンダーソン)
FBI捜査官。シンジケート(政府の秘密裏の情報操作部門)から派遣されてきた。性格は几帳面で母親にマメに電話する。モルダーとは当初対立していて、組織から送り込まれたスパイのような役目を負っていた。医師免許を持っていて経験なクリスチャンでもある。大学で博士号や物理学を専攻していて科学的根拠のある捜査をする。モルダーとは潜入捜査として仮面夫婦を演じたことがあったが、のちに関係が深くなり・・・(ネタバレ)
ダナ・キャサリン・スカリー役のジリアン・アンダーソンはアメリカ生まれ。身長160cm、生年月日1968年8月9日でイギリス系という複雑な生い立ちを持っていました。
アメリカ人だけどアイルランドなまりがある?シーズン1の1995年頃では顔が変わったりしてます。一時期太ったり、結婚出産を経験したので人相や体型が変わったのでしょう。
ジリアン・アンダーソンは実は二度も結婚して離婚してた!女優さんらしくてスキャンダルや私生活の華々しさがあったのです。鼻ピアスをあけたり、スカリーの知的なイメージとは正反対でした。
異性関係が派手だといううわさも?スカリーは保守的なイメージでしたが、女優さんの実際は違ったようです。
一度は降板したりしましたが「X-ファイル ザ・ムービー」「Xファイル真実をもとめて」などでまだ出演中。ウィリアムとは誰?スカリーと関係が深い子供のことは実際にドラマを見て確かめましょう。
視聴者の口コミ


スキナー(ミッチ・ピレッジ)
副長官でX-FILE課も担当。過去にベトナム戦争で海兵隊として子供を射殺したことがある。もともとはモルダーの上官で、抑止力としてスカリーを派遣した。上役として注意するような関係だったが、のちに二人の支援役になっていく。性格は中間管理職らしく口うるさいが敵意は持っていない。FBI副長官のためシンジケートやCSマンとも関係がある。
ウォルター・スキナー役のミッチ・ピレッジはアメリカ生まれ。身長187cmでマッチョ体型がスゴイという話題に。イタリア系アメリカ人で子供の頃から演劇の世界にいたそうです。
海外ドラマX-FILEが当たり役。他でも同じようなサスペンスホラードラマの「スーパーナチュラル」に出演。「CSI:科学捜査班」「ER緊急救命室」などのテレビドラマシリーズにも出てました。
堅いイメージがありますが、私生活はどうでしょう?1997年に結婚して子供もいました。スキャンダルよりもドラマや映画での活躍が光ります。
視聴者の口コミ


安くてお得な回線


スモーキング・マン(ウィリアム・B・デイヴィス)
アメリカの影の政府「シンジケート」の重要メンバー。本名カール・ゲルハルト・ブッシュ。「タバコを吸う男」でいくつも偽名を持っている。地球を植民地化しようとするエイリアンの陰謀を隠している。一度は死んだとされたが実は生きていた。ジョン・F・ケネディやキング牧師暗殺に関わった。モルダーの母ティナと関係があり、実はモルダーの父親。サマンサのことやスカリーを狙うことで息子モルダーを苦しめる。
スモーキング・マン(CSマン)役のウィリアム・B・デイヴィスはカナダの俳優で監督業をしたり。1938年1月13日生まれでイギリスで演劇活動や監督をしていたこともあるんです。
ドラマの中ではいつもタバコ。役者本人はタバコを辞めていたので、お芝居の中ではハーブのタバコだったそうです。父が弁護士で母が精神科医というエリート育ちでした。
CSマンと同じで、超常現象に疑いを持っていました。スモーキングマンは影の存在で、しかもモルダーの父だったというショッキングな設定。スモーキングマンは裏社会の一員ですが、地球を救うという大義名分を持っている人物でした。
視聴者の口コミ


サマンサ・モルダー
モルダーの妹。UFOのエイリアンに誘拐されたと思われていたが、実はシンジケートに連れて行かれた。母親のティナ・モルダーから父親のスモーキングマンと取引していた。父親のビル(ウィリアム)モルダーはティナと別居。その母親ティナはモルダーに秘密を明かせず、スモーキングマンとの関係に悩んで自殺。サマンサはシーズン2に登場するがクローンであり死亡。シーズン4に本人が登場して・・・
サマンサ・モルダーは子供時代はヴァネッサ・モーリィ、成人してからはミーガン・レイッチが演じています。
サマンサはX-FILEのミステリーの中心でもありますが、子供時代と大人時代で何度か出演。回想シーンで登場したり、クローン人間が登場するなどハードな展開に。
シーズン7ではついに本物のサマンサに出会うのですが、悲しい結末になってしまう・・・。モルダー自身もUFO誘拐されるなど衝撃的な結末で見逃せない!
視聴者の口コミ


全体的な評価
視聴者の口コミ




良い感想
- 演出が見事
- ミステリーが良い意味で消化不良
- サイコスリラーが怖すぎ
- モルダー&スカリーの名コンビ
- 一部事実を元にしている
- クオリティの高さ
- 英語学習教材におすすめ
終わらない。
Xファイルは2018年にもシーズン11が放送されて打ち切り完結はしていません。劇場版「X-ファイル ザ・ムービー」「Xファイル真実を求めて」、コミック版と展開して大好評でした。
シリーズが進んでも視聴率が落ちてなかった!人気の理由は北米で10~20%と高い視聴率をとってることからもわかるでしょう。
裏事情があっても、番組は延長。パロディやコメディになるくらいで、日本でも話題沸騰でした。UMOや猟奇殺人事件など、ふつうのサスペンスホラーとしても一流。
さまざまな要素。解けない謎。コンビのバランスの良さとクセのない万人受けするドラマ作りがウケたから。シリーズが進んでもおもしろい?毎回同じパターンではなくて、モルダーやスカリーにも変化が!どうなるかは自分で見て確かめましょう。
視聴者の口コミ


悪い感想
- 謎は謎のまま消化不良
- 続きが気になって眠れない
- グロい場面も多くなる
- 猟奇殺人のひどさ
- UFOドラマではない
- 見飽きてくる
「えっ!?これで終わり?」
というのがXファイルのいつものパターン。完全に事件が解決しないままに捜査終了になってしまうような刑事ドラマです。
悪く言うなら怪奇事件を追いかけているだけ。犯罪を防ぐことも、事件を解決することもできていない。
ただ見ていてスリル感がありますが、「結局何したの?」「ピンチになってばかり」という印象もあります。
モルダーとスカリーは仕事の名コンビ。私生活で緊密になっていいんでしょうか?長編ドラマの中で主人公たちの扱いには疑問が残りました。
視聴者の口コミ


![]() | Xファイル見るなら Hulu詳しく解説 |