買取価格が下がる理由
・走行距離
・年式
・人気の落ち込み
・相場の下落
高額査定もっと詳しく
走行距離 | 買取価格平均 | 寿命 | 車検回数 |
---|---|---|---|
20,000km | 約900,000円 | まだまだ | 約1回 |
40,000km | 約500,000円 | よれだす | 約1,2回 |
60,000km | 約250,000円 | 買い替え時 | 約2回 |
80,000km | 約200,000円 | よれよれ | 約2,3回 |
100,000km | 約150,000円 | 買い替え時 | 約3回 |

他の方法よりもいいことは?
「オークションで売れ!」
⇒素人にはいろいろと手間がかかりすぎ
「買取店を比較しろ!」
⇒連絡が大変
「トヨタの店で売れ!」
⇒よくもわるくもディーラーはディーラー
売り先に困って、下取りしようとしていませんか?
今はT-UPから中古車買い取り店まで選択肢も多くなっています。
その中でも①素早く②かんたん③高価買取、この3つを実現するにはちょっとコツがいります。
◆アクア買取価格を上げる方法
- 価格を比較する
- 時間をかけずに決める
- 良い時期に売る
- 減額されない
一括見積もりと買取価格
◆トヨタアクア
・新車価格
約170万円~約250万円
・平均買取価格
約130万円
・最高額
300万円以上
※大手買取店のデータを元に作成

アクアの買取価格はオートオークションなどで相場が決まっています。それでも店ごとに売値に差が付くのです。
店によっては得意車種、在庫状況など事情があるのです。
「少し高く買い取ってでもアクアが欲しい」
「今月の成績が悪い。もう少し実績を出さないと」
「この店の売り上げはアクアが多いな」
こんな思惑や会社の事情から査定額に差が出ます。
でも、利用者はそんなことはわかりません。
実は近所のガリバーよりも、都市部のアップルのほうが高いかもしれません。
それを解決できるのが中古車一括見積もりです。
以前に利用してみてダメだったり、悪い評判を聞いたことがあるかもしれません。
これは一部のダメ会社が悪いので、もっとうまく利用すれば買取価格10万円アップも夢じゃない!
電話が多くて困る
◆特徴
営業マンも成績を上げようとしてくる。電話やメールでアタック。
◆対処法
迷いすぎず、目当ての会社を見つけたらそこにしぼって話を進める。過剰に話を長引かせても、メリットはない。
買取価格は時期でも違ってきます。査定会社が買取を迫る時期もあるのです。これは中古車が売れるときでもあります。反対に、忙しいためにあまりアタックが来ないこともあります。
どこを選んだらいいのか分からない
アクアはトヨタ車だからトヨタの店が買取価格が高い。これは根拠のないウワサです。
一括見積もりで買取価格を比較したら、交渉していく店を選びます。
◆選び方のポイント
- 近隣の店
- 対応がていねいで親切
- 買取価格も高い
- 有名店にこだわらない
- 確かな信頼性
買取価格を下げない
売値を上げることに集中しがちですが、実は傷やメンテナンス不良などから減額されるのです。
マイカーだからと、自分好みにステッカーやシールを貼ってしまいがちです。シートや内部のニオイなども査定額にひびくのです。
たばこ、ペットのニオイ、後席の使用状態。
こうしたことから買取価格は下がってしまいます。
トヨタの純正品ではない、社外品OPも種類によってはマイナスになります。もちろんプラス査定になるようなオーディオやナビはそのままにしておきましょう。

買取相場の裏話
アクアG’sは元々相場が高いクルマです。新車価格が安いグレードを増額させるにはコツもいるでしょう。
中古車買い取り店は販売店でもあります。
下取りするようにして中古車に買い替えるなら、査定額のオマケも期待できそうです。
乗り換えすると色々とお得になることもあるのです。
アクアをカスタムして買取価格が上がる人もいます。
改造車でも人気のパーツやアクセサリーなどは増額になります。反対に、好みが分かれる派手なエアロなどは差が付きやすいでしょう。
FFでハイブリッドというエコカーのアクア。燃費の良さから中古車でも乗り換える人が多いものです。中古車で人気があるならまだまだ買取相場も高いということ!
粘り強い交渉するよりは、どこかで決断して売るのがおすすめです。
プロの目から見た買取価格
ナビゲーションシステム・オーディオ類の評価は、市場変動が著しいことから加減点点数等については、価格ガイドブックおよび協会ホームページに掲載する。
消費者とプロの目線を加味した上で、ダメージの数や大きさなどをパーツごとに設定したJAAA独自の評価基準を設けておりますが、内装や外装は主観に左右されるため全ての皆さま(消費者)が納得いただける評価基準を設けることは永遠のテーマです。 ご納得いただくためには、購入候補車両の絞り込みができましたら実際にクルマを見ていただくようお願いします。
査定をするのは中古車販売店の査定員です。資格をもっていないこともあります。ただし、基準や相場はあるのです。JAAAなど統括団体もいます。疑問に思ったことは、その場で査定員に聞いてみましょう。
コメント
X-URBANとかジーズだから高額査定なんてことない。買取店ってデータ見たり本部と連絡とったりしてよくわからないことしてる。査定員がタブレットとか使ってるけど、何見てんだろうね?実はエロ漫画でも見てんじゃないの。
価格コムで見るとオークション参考価格なんて載ってるね。個人売買だと消費税いらないから、高額な自動車にはいいかもしれない。
ただヤフオクでも楽天オークションでもそうだけど、やっぱり詐欺師もいたりする。イーベイだのバイマだの、よくお金振り込めるね?もしガリバーにお金振り込んで詐欺だったらガリバーに連絡できるし、消費者生活センターとか弁護士だとか争える。
高く売りたいからって、なんでもオークションってのはどうかと思う。相手は手続きも知らない子供か外人だったりするし。後々もめるだけ。売れたもん勝ちなんて悪質なことやるなら止めないけど、そのうち警察が来て止めに来るだろうね。
参考価格とか買取相場なんて信用ない。業者だって理由を付けて減額してくるし、こっちもメーター巻き戻そうとか汚いことやるとケンカになる。中古車売るって相手の提示額しだい。一括査定ってのもお得でメリットあるように見えるけど、結局は交渉して最後にいくらになってるかだね。
よく考えてみてください。オークションは自分で発送手配します。
愛車売れる⇒代金受け取り⇒自動車受け渡し
単純に言えばこうですが、お金が先かクルマが先かでもめることもあるんです。
基本ノークレームノーリターンですが、中古車なもので隠れた瑕疵も出てきます。トヨタの認定中古車でも購入後にトラブル出ることもありますよ?
ビッグモーター見積もり出したら笑えたw
あそこのやることってよくわからん
ハイブリッドでもガソリン車でもあそこは同じだと考えてるねw
コンピュータやデータ利用が増えてきて、大手なら当たり前になってきています。実際に査定員が資格を持っているのかは怪しいところがありますが、中古車の評価は100以上の項目で決まります。買取相場から離れるのも低評価になる要素があるからです。もちろんプラス査定が出ることもありますが。買取価格はその結果いくらになるかです。aquaはハイブリッドで、バッテリーやモーターも積んでいます。HV車の相場と実車の状態を見て決めるでしょう。外見だけさらっと見て「○○万円」というなら信用のない業者だということです。